小説一覧
-
エロなし、グロなし(たぶん)、独立して読める、
爽やか~シュールの範囲の、掌~短編小説集。0クル
カテゴリー内順位941位 / 6,241件
ジャンル内順位8位 / 373件
(1)
-
SNSでマルチ商法を小馬鹿にしていたら、マルチ商法信者に絡まれてしまった主人公、青山済。
友人との特定作戦、ライバル団体によるコメント連打攻撃でマルチ商法女を再起不能にするものの、最近知り合った別のマルチ商法信者と思われる人物の調査を進めるうち、さらに危険なものの真相に触れることになったのだった...。
元政治活動系エンジニアと変わり者の仲間達が日本の闇を暴く、大スペクタクルロマン!0クル
カテゴリー内順位941位 / 6,241件
ジャンル内順位8位 / 373件
(1)
ファンタジーai値
507ai
-
0クル
カテゴリー内順位941位 / 6,241件
ジャンル内順位8位 / 373件
(0)
-
「ねえねえ、気になったんだけどさ、何でこんなタイトルなの?」
テーブルに突っ伏し、だらしない恰好の妹が聞いてくる。
「んー、『私の語り』を適当に入れ替えたのだよ」
「ふむ...わ、た...んー?...『た』、は?」
「た?」
「ほら、わたしのかたり のりわたかし...」
「足りない...」
「つまり?」
少し考え私は言った。
「この物語は『足りない私のか・た・り♪』って事で、適当に雑談する感じです!」
「...そんなんで良いの?」
「いいよー。この物語は私の体験交えつつ、妹が突っ込んだり怒ったりな、駄弁り場です。興味が湧いたらお読み下さい」
妹も少し考えた様子をみせて、営業スマイル浮かべて言った。
「タブレット持ちの方はトイレでもどうぞー。そんなお軽い話でっす」
いや、何でタブレット?スマホでいいじゃん...と思い、こないだの事件に気が付く。
「あ、スマホだとトイレにスマホ柱が出来ちゃうから!皆さん気を付けて!」
「ああっ!?それは言わない約束でしょう!」
「ふふっ、本編では私の恥がてんこもりだからね」
そのセリフに妹が私のスマホを取り上げ、睨みつけてきた。
「あたしの恥はばらさなくても良いでしょ!あれバラす!よっぱですっぱな面白事件!」
「まず私のスマホを置いてね。話はそれからだ」
暫くにらみ合う。妹のスマホは私が制圧している事に気付いたらしい。悔しそうにスマホを置いて言った。
「むう、こんな感じの変な雑談。『海苔わた菓子』お楽しみにっ!」
「あ、そうだ。タイトルの由来もう一個あるけど、それは秘密にしよう」
「なー!?」
おどろく妹ほっといて、タイトルの由来・その2は秘密になりました。
つづく(本編へ0クル
カテゴリー内順位941位 / 6,241件
ジャンル内順位8位 / 373件
(0)
ファンタジーai値
452ai
恋愛ai値
480ai
-
おじいちゃんから送られた一通の手紙。
おばあちゃんが生きている理由だった。
そして届けられた一通の手紙。
おばあちゃんが欲しかった手紙なのかは知る事はできない。
でも、おばあちゃんはすごく幸せそうだった。
0クル
カテゴリー内順位941位 / 6,241件
ジャンル内順位8位 / 373件
(0)
-
-
※ネタバレ含みます!
人里離れたある丘の上に、たった一本だけ巨大な木が生えている。そこはかつて、首吊り自殺が多発した自殺スポットだったーー。
売れない小説家の俺は、彼女に振られ、借金も返せず、死に場所を求めていた。
みんな死んでしまえ。
こんな終える価値すらないようなくだらない人生は、もううんざりだ。
この世に絶望して、裏掲示板の噂を頼りにたどり着いたのは、とある山奥の丘の上だった。
そこで俺が目にしたもの。
それは、巨大なブロッコリーのような木。
そして、そこにぶら下がっていたものはーー
この木にまつわるもう一つの噂。
本のなる木ーー
信じられないことに、木には噂通りたくさんの本がなっていたのだ。
しかし、不思議なことはそれだけでは終わらない。
「私、地獄から来たの」
人などいないはずのその場所で、俺は、自称地獄の番人の、不思議な美女と出会ったのだ。
「あなたを絶対に死なせないから」
そう言う彼女に促されて、よく分からないまま俺が木に触れると、今までピクリともしなかった本がドサリと落ちて、次の瞬間まばゆい輝きを放った。
そして、気付けば俺は、過去の世界にタイムスリップしていたのだ。
俺は本の物語の中に吸い込まれたのだった。
1冊目は、コンビ二のバイト店員の物語。たった一人で認知症の祖母を養うために朝から晩まで働く高校生が主人公の世界へ。
2冊目は、中学時代の同級生の娘の物語。いじめられている女子中学生が主人公の世界へ。
そのどちらも俺の人生が霞むくらいに壮絶なものだった。
そして、不思議なことにどの物語も俺の過去に関係しているものばかりだったのだ。
そして、3冊目。
それは、別れた彼女の由梨の物語だった。
そこで、俺は衝撃の真実を知ることになる。
その木になる本の物語は、この木で自殺した人たちの生前の物語だったのだ。
由梨が抱えていた秘密とは?なぜ、俺の前から姿を消した?なぜ、死ななければならなかった?
俺は由梨を救うことができるのか。大切な人の過去を変えることができるのか。
そして、自分の未来を変えることができるのかーー0クル
カテゴリー内順位941位 / 6,241件
ジャンル内順位8位 / 373件
(0)
ファンタジーai値
503ai
-
廃墟のホテルに棲むある地縛霊は自殺をしたことを悔いており、自殺願望を持つ人を止めてきた。
平成も終わる日、ある男がホテルの屋上にやってきて……。
*カクヨムでも投稿してます。0クル
カテゴリー内順位941位 / 6,241件
ジャンル内順位8位 / 373件
(0)
-
0クル
カテゴリー内順位941位 / 6,241件
ジャンル内順位8位 / 373件
(0)
-
湖のほとりにはスケーターズ・ワルツが流れていた。この町ではスケートがうまくすべれるかで人生が左右する。ベンは町の名士の娘ジルと結婚した。気づけば年をとっていた。ベンは二人の思い出を取り戻すために湖にでかけた。
0クル
カテゴリー内順位941位 / 6,241件
ジャンル内順位8位 / 373件
(0)
-
「売れる曲なんて」いつでも書ける!」そんなことを豪語しながら自称実力派の僕らのバンドは、鳴かず飛ばずに契約解除。そして突きつけられた再デビューの条件は覆面バンドになることだった。謎の合宿、メンバーの失踪、自分たちのコピーバンドへの敗北…様々な自業自得的な困難を乗り越えながら、僕らはあの人との約束を果たすために、世界で一番優しい嘘をつく。人生は何度だってやり直せることを教えてくれた人のために…
0クル
カテゴリー内順位941位 / 6,241件
ジャンル内順位8位 / 373件
(0)
-
森の子供たちはまず、うさぎの狩りから教わる。
うさぎ、キツネ、鹿、イノシシ。そして、最後はクマだ。
森の子供たちはそうやって大人になっていく。ギーはうさぎの狩りができなかった。うさぎと友だちになりたいのだった。けれど、森の掟はそれを許さなかった。狩りができなくては、森では大人と見なされない。
0クル
カテゴリー内順位941位 / 6,241件
ジャンル内順位8位 / 373件
(0)
-
0クル
カテゴリー内順位941位 / 6,241件
ジャンル内順位8位 / 373件
(0)
-
子供の頃、6本指の男の子がいて、私はその子に憧れていた。何か自分だけの特別なもの。私だけの大切なもの。私はずっとそれが欲しかった。ある日、健康診断で見つかった小さな肝のう胞。それは私を幸せにしてくれた。
0クル
カテゴリー内順位941位 / 6,241件
ジャンル内順位8位 / 373件
(0)
- 時代
- 現代
-
きりんは僕の通う店にいた。「首が長いからきりん。そう覚えてね」彼女は言った。彼女の願いは叶えられた。けれど、願いが叶い過ぎた彼女は不安を抱えている。彼女は心配のあまり深刻な不眠症だった。僕は間もなく死を迎えようとしている。築き上げた莫大な財産に意味がなくなるのだ。
最後に僕らが望んだのは、ささやかなもの。0クル
カテゴリー内順位941位 / 6,241件
ジャンル内順位8位 / 373件
(0)
- 時代
- 現代
-
芝生の広場には一定の間隔ごとにカプセルが並んでいた。[39]番。それが彼にあてがわれたカプセルだった。カプセルの中で彼は様々なバーチャル世界を体験する。そしてそこにはいつも彼女の視線があった。突き刺すような恐ろしい視線だ。やがて、彼と彼女との関係性が明らかになっていく。それは、殺す側と殺される側という役割だった。繰り返し、繰り返し、その役回りは襲ってくる。逃げることはできない。
0クル
カテゴリー内順位941位 / 6,241件
ジャンル内順位8位 / 373件
(0)
- 時代
- 未来・近未来
-
もしかすると、僕の耳にしか聞こえていないのかもしれないあのラジオ……。
ある雨の昼下がり、芸能事務所の面接に訪れた女子アナ志願者。
彼女が語り出した志望動機は、想像を絶するほどにピンポイントなものだった……。0クル
カテゴリー内順位941位 / 6,241件
ジャンル内順位8位 / 373件
(0)
-
きのこガールは戦闘の真っ只中にいた。
彼女は戦争に欠かせない秘密兵器だ。
ある日、彼女は敵国の負傷兵にキスをした。一目惚れだ。
彼女は戦争を愛す。しかし、自分の恋愛を最優先する。
彼はもう間も無く死のうとしている。
彼女は彼女なりの決着をつける。0クル
カテゴリー内順位941位 / 6,241件
ジャンル内順位8位 / 373件
(1)
ファンタジーai値
596ai
- 時代
- 現代
-
いじめられっ子の彼。
どこに行っても彼は虐げられる。みじめな生活を送っている。
いつしか自殺は彼のステータスとなっていく。
リストカットは彼の生きる活力を生み出す行為なのだ。
ある日、いつもように通りかかった不良グループにいじめられていた彼だったが、死んだのは彼に暴力を振るっていたグループのリーダー格のトモダチの方だった。0クル
カテゴリー内順位941位 / 6,241件
ジャンル内順位8位 / 373件
(1)
-
彼と彼女は退屈なバカンスを過ごしている。
自分で望んだものの、彼女は刺激のない生活にストレスを感じ出している。
街に出て刺激的な遊びがしたいと、彼に訴える彼女。まあまあと、なだめる彼。
退屈しのぎに彼はある壮大な物語を語り始める。0クル
カテゴリー内順位941位 / 6,241件
ジャンル内順位8位 / 373件
(1)
- 時代
- 現代
-
僕はカレー専門店の店長だ。
僕の作るカレーは暗黒のように真っ黒い。
僕はそのカレーを17年煮込み続けている。
その間に僕は恋人を殺し、大学のサークル仲間を殺し、新しい恋人まで殺してしまった。
黒いカレーにはそんな彼らの亡骸と残された思いが溶け込んでいるのだ。
そのカレーを求めて、連日、僕の店にはたくさんの客が訪れる。0クル
カテゴリー内順位941位 / 6,241件
ジャンル内順位8位 / 373件
(0)
-
チョコレートにはほろ苦い物語がある。
ある島で戦争が勃発した。
戦争に巻き込まれた島民たちは、たくさん死んだ。兵士も死んだ。
でも、いいこともあった。
死んだ兵士を身ぐるみ剥がせば、金になった。
それにチョコレート。
チョコレートは甘い。チョコレートはおいしい。チョコレートは楽しい。
そして、ちょっと切ない。0クル
カテゴリー内順位941位 / 6,241件
ジャンル内順位8位 / 373件
(1)
- 舞台
- 海外
-
僕は母さんとあさりを掘る。
母さんはそのあさりでお味噌汁を作ってくれる。僕はまた母さんとあさりを掘る。
僕が死ぬと母さんたちは悲しむ。
でも僕は、生まれ変わって、新しい母さんとあさりを掘る。
僕は母さんとあさりが好きだ。
あさりは砂抜きの時、お鍋の中でかさかさと静かな音を立てる。0クル
カテゴリー内順位941位 / 6,241件
ジャンル内順位8位 / 373件
(1)
-
街にはことり箱があった。
ことり箱はピーチクパーチク騒がしい。
だけど、街のみんなはことり箱を愛している。
ことり箱があってのこの街だから、ことり箱あっての僕らだから。
僕らは共に目覚め、共に出かけ、共に眠る。
幸せは小鳥たちが運んできてくれる。大量の雨と共に。0クル
カテゴリー内順位941位 / 6,241件
ジャンル内順位8位 / 373件
(1)
-
私は体に水玉の模様を持っている。それは「彼」がつけてくれたもの。
その水玉は私を自由にする。
私は自由な夢を見る。夢の世界はリアルなのに、現実はぼんやりと像を結ばない。
でも、私はここに生きている。
私はここで彼を待っている。0クル
カテゴリー内順位941位 / 6,241件
ジャンル内順位8位 / 373件
(0)
-
0クル
カテゴリー内順位941位 / 6,241件
ジャンル内順位8位 / 373件
(1)
-
結婚は難しい。
僕は彼女にプロポーズをした。
彼女は僕と結婚をしたくないわけじゃないらしい。でも、したいわけでもないらしい。
女は未知の生物だ。かわいい顔をして何を考えているかわからない。
結婚生活、それは未知の生物との限りない戦いだ。
僕はその権利を勝ち取るため、カンガルーに会いにいった。0クル
カテゴリー内順位941位 / 6,241件
ジャンル内順位8位 / 373件
(0)
- 時代
- 現代
-
賭けには負けてしまった。金は1円もない。
僕はあるばあさんの杖代わりになることで金を得ようとする。
しかし、金は海の中なのだ。
飛び込もうか、否か。まもなく追っ手がやってくる。
人生は選択の連続だ。僕は決断を求められていた。0クル
カテゴリー内順位941位 / 6,241件
ジャンル内順位8位 / 373件
(0)
- 時代
- 現代
-
結婚式まであと一ヶ月という時に、突然彼女から結婚中止の申し出があった。
理由は不明。
でも、仕方がない。彼女にはもう結婚の意思がないのだから。
時は未来。もう誰も働かなくても、生きていくのに十分な資産と食料を与えられる時代。
最も価値あるものは、生身の人肉。
僕はそれを彼女に差し出す覚悟もできていたのに。0クル
カテゴリー内順位941位 / 6,241件
ジャンル内順位8位 / 373件
(1)
- 時代
- 未来・近未来
-
少年はシャツの襟に縫い付けられた象の刺繍が気に入っていた。
彼は象と始終一緒にいた。
実際に存在を知らない少年と象だが、彼らは深い友情で結ばれていた。
しかし、別れの時は近づいていた。
少年はその日が来ることに少しだけ気づいていた。0クル
カテゴリー内順位941位 / 6,241件
ジャンル内順位8位 / 373件
(1)
-
0クル
カテゴリー内順位941位 / 6,241件
ジャンル内順位8位 / 373件
(1)
-
僕はいつも宿題を忘れてしまう。
そのことでいつも先生に呼び出されて叱られる。
宿題をきちんとやってきなさいと先生は言う。
僕だって先生の言うことを聞きたい。
僕は宿題をしようとする。でも、宿題は僕から遠のいてしまう。
それには色々な事情があるのだ。0クル
カテゴリー内順位941位 / 6,241件
ジャンル内順位8位 / 373件
(1)
-
僕はある日、森の中で兄の死体を見つけた。
それから兄の死体が腐敗し朽ちていく様を見るのが僕の日課となった。
兄の遺体に様々な生き物たちが集っていた。
僕と兄は森の中で二人だけの親密な時間を過ごした。0クル
カテゴリー内順位941位 / 6,241件
ジャンル内順位8位 / 373件
(1)