あなたへのおすすめ
-
宣伝して、いいねが付いても、なかなか本編やリンク先まで見てもらえていません。でもそれは私も同じです。全部見て回っていたら、自分の創作時間なくなるし……。
いいねの押し合いって、宣伝効果あるのかなと思っていましたが、288いいね・44リツイートを得ても(自己リツイート含む)、リンククリック数10だったことで、やっぱり、いいね集めやフォロー集めに時間をかけてもしょうがないかなと思いました。毎日投稿の見合いっこをしても、興味を持ってくださっているお客様じゃないんだな、と。商品を買う気もない人に、試食を渡して回っても売れないなと。
ならばどうすれば良いのか。それが分からないのです。考えていくと結局、「チャンスを得るなら宣伝」となります。そしてその宣伝効果を得るには、実力……つまり「面白いか、面白くないか」。
シンプルに私の作品は、宣伝投稿を見て、「この先を読みたい!」って思っていただける才能がないということか……。0クル
カテゴリー内順位1596位 / 7,874件
ジャンル内順位38位 / 519件
(0)
-
きみのことを何も知らないまま、いま、わたしはサルスベリのコトバで語りはじめる。ベトナムから来たおじいちゃんが恋をしていることに、チャイナから来たおばあちゃんが気づいたこと。おじいちゃんとおばあちゃんがどうやってジャパンで出会ったのか。なぜおばあちゃんは嬉しそうにしているのか。
0クル
カテゴリー内順位1596位 / 7,874件
ジャンル内順位38位 / 519件
(0)
-
ある日弟ができて、湊リンネはお姉ちゃんになった。
弟はとてもかわいかった。だからリンネは弟をとても愛した。ただその愛し方は、ちょっと過激なもので――。
これはそんな姉と弟を、彼女の日記を通して見守る、誰にも語られない物語。
※こちらは拙作「川連二高吹奏楽部」の番外編になります。本編を読まなくてもわかるようになっていますが、本編を読んでいただいたほうが、よりお楽しみいただけます。0クル
カテゴリー内順位1596位 / 7,874件
ジャンル内順位38位 / 519件
(0)
-
異なる歴史を歩んだ近代日本で悪鬼羅刹と少年少女達が戦う異能バトルローファンタジーです。
幽導灯とは交通誘導棒を模した神籬であり、言わばライトセイバーに召喚と変身と必殺技機能を付けた対妖魔用準になり、これを装備した灯士のみが妖魔と戦う事ができます。
主人公の光太郎は妖魔を滅する灯士となり上京して学校に通いつつ任務をこなしながらも行方知れずになった姉を探します。
基本は勧善懲悪の学園生活バトルものなので友情を育む中でライバルが出てきて試合したり、修学旅行に行ったり文化祭したりする中で怪異と戦っていきます。
予告なく内容を修正、改変する事があります、ご了承下さい。更新は不定期です。宜しくお願いします。
※舞台は2020年ですが、第二次世界大戦中に起きた妖魔の世界侵略のせいで50年ほど技術が進歩していないため、およそ1970~90年代の事物が混在している世界観です。0クル
カテゴリー内順位1596位 / 7,874件
ジャンル内順位38位 / 519件
(0)