小説一覧
-
はじめまして。
私はまだ、沼の住人ではありません。
でも、その沼、心地良いですか?
気になっている方、一緒にちょこっと覗き込んでみませんか?
大丈夫、引き摺り込んだり、後ろから蹴り落としたりはしません。多分。
最初の出会いは、幼馴染みのお母さんが大事にしていた子。
その次は、昔運営していたHPの常連さんのHPのメインが沼の中の世界でした。
その次は、友人が沼から這い出して、布教活動していた子。
と、いうことで『球体関節人形』という、ちょっと難しそうな名前の人形をご存知でしょうか?
簡単に言ってしまえば、小さな頃に持っていたかもしれない『お人形さん』の身体の可動域を広く、顔の作りや服やそういう全体的なものが、とてもリアルになったものです。
色んな容姿、好みもありますので、これが全てではないですが『可愛らしいお人形さん』がちょっと気になる人へのちょっとしたレポのようなお話です。
ドールの沼へようこそ!ようこそ!と引き摺り込みたくて、手薬練を引く内容では無いですよ?
こんなモノなのね!と、いう口コミのような感じのものです。
……だってまだ、私は沼の住人ではないので。多分。
完全に筆者の趣味です。
生暖かい目で読んでいただけると嬉しいです。
挿絵として、写真も載せていこうと思いますので、苦手な方は気をつけてください。
こちらは不定期更新となります。
毎日、彼らを愛でて、語れるほどの沼の住人ではないですから……。
なお、R15、残酷な描写ありは保険です。
【R15】ドールのボディを写す場合があるかもしれません。人間の裸体ではないですが、気になりますよね。
【残酷な描写】残酷かどうかわかりませんが、ドールのアイ単体、ウィッグ単体、メイクなし未装着のヘッドなんかも挿絵として載せるかもしれないので。
(見慣れていないと怖いもんね?私は怖いです)1クル
カテゴリー内順位1206位 / 8,129件
ジャンル内順位21位 / 518件
(0)
-
今日もきっと、どこかの誰かの誕生日。
1クル
カテゴリー内順位1206位 / 8,129件
ジャンル内順位21位 / 518件
(0)
-
牝野雄太は帰宅部の冴えない男子高校生である。今日も真っ直ぐ家に帰ってきたのだが、自室のベッドでペンギンの着ぐるみを着た謎のお姉さん(ペン子)が待っていた。彼女から渡された書類を読むと「あなたは男の娘戦士に選ばれました!」の文字。促されるまま、ペンダントを手に「男の娘になぁ~れ♪」と口にしてみると、超かわいい女子高生風の男の娘戦士に変身してしまった。
そこへ街で幻獣が暴れているとの情報が入り、雄太とペン子は現場へ急行する。そこには幻獣と戦う雄太の幼馴染・男川乙女の姿があった。彼女は男勝りの性格でありながら政府の対幻獣戦略室の戦士「女の娘戦士」に抜擢されて、地球侵略を企む宇宙人と戦う使命を持っていたのだ。
一方で、実は非合法団体である「男の娘戦士」の雄太は警察のお尋ね者になってしまう。こんなリスキーなヒロインはやってられないと男の娘戦士であることをやめようとするが、ペン子の熱意と自宅に泊まりこんで「ご奉仕」してくれるという提案に「お試し期間」という条件をつけることで乗ることにした雄太であったが……。
色々な意味で自重しないキャラたちが縦横無尽に暴れまわる無軌道ギャグ&ラブコメ&バトルです。登場人物全員フリーダム。笑って楽しめてちょっぴりせつない作品になっていると思います。
※この作品は第4回集英社ライトノベル新人賞三次落選作(応募総数780作中残り30作)を加筆修正してギャグの威力をアップ、ストーリーを強化したものです(1万字ほど加筆)。1クル
カテゴリー内順位1206位 / 8,129件
ジャンル内順位21位 / 518件
(0)
-
勢いで勝負する勘違い系コメディ(勢いがあるとは言ってない)。
個人情報を秘密にしたい高校生が、勘違い脳内妄想を繰り広げていく学園コメディ。
個人情報保護が少しだけ行き過ぎた日本。
生徒を学籍番号のみで管理する社会実験的な試みが行われている国立陽徳(ひとく)学園に入学した
個人情報保護主義者の主人公774(ナナシ)は、被害妄想を爆発させ、日夜自らの個人情報を取得しようとする脳内の敵と戦い続ける。
学園が舞台ですが、年齢層高め向けじゃないかと思います。
【予定される章タイトル】
★ 自己紹介、だと!?
★ LINE交換、だと!?
★ SNS、だと!?
★ 部活選択、だと!?
★ 誕生日を祝う、だと!?
★ 貴様とデートする、だと!?
★ 俺の兄貴が Youtuber、だと!?
1クル
カテゴリー内順位1206位 / 8,129件
ジャンル内順位21位 / 518件
(0)
-
ある日突然、家の外が異世界の荒野!?
水食料無しの過酷な世界で、名も無き社会人一年目は生き残れるのか?
荒野、山林、雪山、過酷な自然環境と、異世界の生物が存在する理不尽な世界で生き残る!
生きることを諦めないで、自然と時に戦い、時に利用するサバイバル劇。
明日、突然家の外が異世界だったとしたら、貴方ならどうやって命を繋ぎますか?
1クル
カテゴリー内順位1206位 / 8,129件
ジャンル内順位21位 / 518件
(4)
-
石動圭は術士の家系に生まれたが、兄が行方不明となり、両親の死により、一般人として平凡な日々を過ごしていた。
ある日、圭は公園でクラス委員長の佐藤美咲を正体不明の大男から助け――。1クル
カテゴリー内順位1206位 / 8,129件
ジャンル内順位21位 / 518件
(1)
-
1クル
カテゴリー内順位1206位 / 8,129件
ジャンル内順位21位 / 518件
(0)
-
「私はカレーが作りたいの!」
薬師の娘である私は家にあったスパイス類を使ってカレーを作ってみるけど、周りは理解してくれない。
どうしたらカレーが作れるのだろう。どうしたらみんな私が料理をしているって気づいてくれるのだろう。
簡単に言えば主人公がカレーを作って食べるだけのお話です。
*「狐カレー企画」参加作品です。1クル
カテゴリー内順位1206位 / 8,129件
ジャンル内順位21位 / 518件
(0)
ファンタジーai値
670ai
-
中卒無職の23歳。親とは絶縁状態で、好きな物は酒と煙草とギャンブル。そんな青年が、子供を育てる事になった。
「上等だ、やってやるよ」
青年は立派な親になるという目標を掲げ、どん底から第二の人生を始める。その過程で家族の温もりなんかを知りながら、徐々にまともな人間になっていくのだが……あまりの溺愛具合に、本人以外はドン引きしているようですよ?
これは底辺を生きていた青年が、子育てを通じて悩み苦しみラブコメしながら、立派な親を目指す物語。1クル
カテゴリー内順位1206位 / 8,129件
ジャンル内順位21位 / 518件
(5)
-
風変わりな夢を見ることができる少年・草太は、夏休みに祖母の家にやって来た。彼がそこで撮ったモノは、青紫に色付いた紫陽花と『どうぞご自由に盗っていってください』と書かれた奇妙な立て札。不思議に思いながら眠りについたその夜、草太は紫陽花を盗む少女の夢を見て……。
1クル
カテゴリー内順位1206位 / 8,129件
ジャンル内順位21位 / 518件
(0)
-
私の家が火事になった話
0クル
カテゴリー内順位1645位 / 8,129件
ジャンル内順位51位 / 518件
(0)
-
私がブックオフで買ってきた本を紹介する作品です
0クル
カテゴリー内順位1645位 / 8,129件
ジャンル内順位51位 / 518件
(0)
-
投稿小説、恋愛の作品
好きな気持ちは隠せないの設定資料集です0クル
カテゴリー内順位1645位 / 8,129件
ジャンル内順位51位 / 518件
(0)
-
門平善照と美雪雪音が独断と偏見でだらだらと映画をチャット形式で語る記事です。雑談は因幡雄介担当。
《ざっくり映画紹介》
*門平善照(かどひらよしてる)・・・男子高校生
*美雪雪音(みゆきゆきね)・・・女子高校生
*ベルシュタイン・・・女子留学生
*萌美(もえみ)・・・妖精さん0クル
カテゴリー内順位1645位 / 8,129件
ジャンル内順位51位 / 518件
(0)
-
とある作品を好きになりかけていたが、作品のファンからの心ないコメントを見かけて、若干退いてしまった。
大勢に向けて表現・発信したい場合、創作をするというのは一つのコミュニティを作ることなのかもしれない。私たちも一人一人性格の違う投稿者であり、そのコメント欄には投稿者や、投稿に集まる読者の個性が表れる。
もしも作者としての私が「私の作品を全部見てもいないくせに、私の作品について発言しないでほしい」などと言ったら、私の作品はそういう雰囲気のコミュニティになってしまう。「気が向いたらほんの少し覗いてくださるだけでも、すごく嬉しいです!」と言えば、読者様の間でもそういう空気になるであろう。
できればどこも、大らかな空気であってほしい。ただ……自分自身、書き手の視点で語るか、読み手の視点で語るかによって、言うことが矛盾しそうな気がする。0クル
カテゴリー内順位1645位 / 8,129件
ジャンル内順位51位 / 518件
(0)
-
私は素がネガティブであり、「今日もスーパーハッピー♪ 超絶幸せだったよぉ☆」などと投稿することはほぼない。かなりの確率で、薄暗いものを積み上げてゆく。だから、私の投稿が好みでなければ(暗い話が好きな人なんてそういないだろうが)最初から敬遠していただくのがありがたい。が、なんとなくフォローしたあと、「うわ、コイツフォローしたらネガティブ投稿ばっかり流れてきて疲れるよ、どうしよ」とオロオロされる方もいるかもしれない。もしかしたら励まそうとか、前を向かせようとか、何か反応しないといけないとか思わせてしまって疲れさせている可能性もある。それを思うと、ネガティブ投稿はしない方が良いのかもしれない。
ただ、フォロワーが否応なく、四六時中ネガティブな言葉を垂れ流してきたら疲れるだろうが、ふと、繋がりのない人のネガティブ投稿を読みたくなるのは私だけだろうか?
どんよりと落ち込んだ日、私は「仕事できない 辛い」とか、「社会不適合者 仕事」とか、「居場所がない」など、ネガティブワードを検索することがよくある。「今日も超ハッピー」とか「人生って幸せ」などというワードで検索することはない。
暗い気分のときに暗いものを見て共感する。「繋がりたくはない」けど「読みたい」、ネガティブ投稿にはそういう需要があるのではないか?0クル
カテゴリー内順位1645位 / 8,129件
ジャンル内順位51位 / 518件
(0)
-
グローデングの資料の続きと追加です
0クル
カテゴリー内順位1645位 / 8,129件
ジャンル内順位51位 / 518件
(0)
-
0クル
カテゴリー内順位1645位 / 8,129件
ジャンル内順位51位 / 518件
(0)
-
友達・知り合いに出してもらったお題を公開していく短編集。
話のタイトルがお題
672字以上(乱数生成で決定)
【更新不定期】
*今作集の一部の作品をPrologueに公開することを予定しています。また、カクヨム、アルファポリス、小説家になろうでも公開しています。0クル
カテゴリー内順位1645位 / 8,129件
ジャンル内順位51位 / 518件
(0)
- その他の要素
- ほのぼの
-
――死は必然とされる。
夜になると部屋の隅を黒い影が走る。
指ほどの大きさをしたつややかな黒い体。
長い触角を頻繁に動かして周囲を警戒する。
太い脚で素早く移動した。
排水溝やエアコンのダクトなどから侵入する。
玄関や窓の隙間でも人間の生活圏に入り込む。
そして外敵の気配を察知して飛翔する。
私は虫が嫌い。
0クル
カテゴリー内順位1645位 / 8,129件
ジャンル内順位51位 / 518件
(0)
-
メインパーソナリティである門平善照と美雪雪音が映画を【ゆる~く語る】エッセイです。
コメディふうのチャットノベル形式でやってますので、くわしい情報を知りたい方は【小説制作所ブログ】で予告動画、記事を紹介しております。
* ネタバレはしていません。
* ブログの記事をそのまま引用しています。(ポスター画像、予告動画あり)
* ツイッターでは映画の予告動画を流しています。
* 同キャラクターが登場する『誰も映画を観てくれないので、殺人鬼を幼女化してノベライズする』連載中。
ブログはこちら(https://inaba20151011.hatenablog.com/)0クル
カテゴリー内順位1645位 / 8,129件
ジャンル内順位51位 / 518件
(0)
-
月刊『はやくちことば』の編集長が、北海道の千島列島で話される方言、トホホ弁の魅力について語っている。この方言は、中国や日本で話されていた方言など、多様な方言を持ち込んで生まれた生きた言葉であり、現在でも日常的に使われている。例えば、「しりつ」を「し・れ・そ」と発音するというように、独自の音程や発音の特徴がある。また、観光業界でもハクブツギ方言を学ぶための言語として使われている。方言話者には、省略されたり、区別されたりする言葉があるため注意が必要だが、方言の面白さや魅力は、実際に方言を話したり、書いたりすることで感じることができる。このエッセイでは、多様な言語で書かれた方言の例を紹介している。方言の魅力に取り憑かれている人には、新たな発見があるかもしれない。
0クル
カテゴリー内順位1645位 / 8,129件
ジャンル内順位51位 / 518件
(0)
-
0クル
カテゴリー内順位1645位 / 8,129件
ジャンル内順位51位 / 518件
(0)
-
ほとんどの人が拒絶反応を見せる映画。
そこで映画をギャグ小説化し、とある大学生(会社員)たちと殺人鬼幼女が出てきたらこんな展開になるというノベライズをしてみた。
世界観に混乱した人は、ぜひ映画を観てください。
* 個性的でコメディな内容になっています。(だいたいこんなものだとわかっていただける内容)
* 舞台、名前、世界観は変えています。
* ネタバレになることもあります。
* 1作品4話までノベライズし、完結します。
* 『小説制作所』ブログにて簡単な感想と予告映像を記事にしています。
* 同キャラクターが登場する『お前たちに『映画』をゆる~く語ろう』連載中。
ブログはこちら(https://inaba20151011.hatenablog.com/)0クル
カテゴリー内順位1645位 / 8,129件
ジャンル内順位51位 / 518件
(0)
-
タイトルは“家に勝るものはない”的な意味合いと思っていただいたらありがたいです。小説ではなく、純粋にエッセイになります。周りに求められる自分と本当の自分が乖離し過ぎていて、誰にも愚痴が言えないのでここで吐き出させていただくことにしました。需要がある文章だとは思いませんが、誰かの暇つぶしになれば幸いです。
0クル
カテゴリー内順位1645位 / 8,129件
ジャンル内順位51位 / 518件
(0)
-
すでに野球の賭け方を知っているので、ワールドベースボールチャレンジで日本韓国ブックメーカーゲームで学んだことを応用してみてはいかがでしょうか。 今すぐ賭けて、より多くのお金を獲得するチャンスを手に入れましょう。
0クル
カテゴリー内順位1645位 / 8,129件
ジャンル内順位51位 / 518件
(0)
-
名門ゼクトマイヤー公爵家の息女ザビーは、父に第一王子殺害の容疑がかかったことにより、第二王子との婚約を解消され、家も取り潰しとなり路頭へ迷う。
だが、彼女は諦めなかった!
若きマフィアのボス、ミラーと協力関係を結んだザビーは、歓楽街グレイフールで探偵業を営む。
世間の人々が、自分に望んだ配役……。
悪役令嬢が如く、成り上がるために……!
0クル
カテゴリー内順位1645位 / 8,129件
ジャンル内順位51位 / 518件
(1)
ファンタジーai値
571ai
-
ある日寝て起きたら銀髪の美少女になっていた人の日常
「はぁ、こう言うのは妄想が楽しいんだよ!」
?「あきらメロン♪」
「♪じゃねんだよ!オタクにとってTSは妄想が1番楽しいんだよ!(個人の意見です)」
※一応R15はつけてますが、そんな描写は出ない筈です。ジャンルは『日常』です。
0クル
カテゴリー内順位1645位 / 8,129件
ジャンル内順位51位 / 518件
(0)
恋愛ai値
547ai
-
男らしさって、何だ。女なら責められない事が、男だと責められる。男なら泣くな、メソメソするな? 男は何があっても、泣いちゃイケナイのか? どんなに辛くても苦しくても、男ってダケで、耐えなきゃイケナイのか? 優秀な兄たち、溺愛される末妹。その間に挟まれた、ボクたち双子は放置された。だから助け合う。双子は、ずっと一緒。 長男教の母、我儘モンスター娘に振り回されながら、懸命に生きる。どんな時にも、自分らしく。<全9話>
0クル
カテゴリー内順位1645位 / 8,129件
ジャンル内順位51位 / 518件
(0)
-
青雨春也の近況報告です
0クル
カテゴリー内順位1645位 / 8,129件
ジャンル内順位51位 / 518件
(0)
-
ゴキブリって、家に現れて走り回るから嫌われるけど、森の中でのそのそ歩いているだけだったら、そこまで嫌われてないですよねー……。
もし森にしかいなければ、知名度ないかも。「マイマイカブリが嫌い」などとは聞いたことがないように。
こないだ、森の中をのそのそ歩いているゴキブリの映像がテレビ(アニマルプラネット?)で流れていたのですが、めちゃくちゃ可愛かったです。走り回られると分からないですが、よく見るとすごい可愛いんですよね……。
でも走るゴキブリも、動画だったら可愛く見られます。虫としてはデカいけれど、冷静に見れば小さな生き物ですね。ちょこちょこ駆けている姿は癒やしです。
問題は、現実だと神出鬼没でビビってしまうこと。食べ物に触れられるリスクもあるし……。現実だから争いや問題が起こる。殺菌も草むしりも殺虫もしなければいけない。……現実って酷ですね。
↓私のnoteのゴキブリ記事はこちら。
『クロゴキブリ(成虫)撮れました!!』
https://note.com/mamimujina/n/n6b9d8372eeb3?magazine_key=m7097c63fe078
『手乗りクロゴキブリ(成虫♂)10/20』
https://note.com/mamimujina/n/nadde5dac8dd7?magazine_key=m7097c63fe078
『最近の気になるGワード(私的メモ)』
https://note.com/mamimujina/n/n73850d0dc7cb?magazine_key=m7097c63fe078
『ごきぶりてん』
https://note.com/mamimujina/n/n4c8a6069de7a?magazine_key=m7097c63fe078
・noteのゴキブリマガジンはこちら。
https://note.com/mamimujina/m/m7097c63fe078
・ゴキブリ短編集もよろしくお願いします。
https://www.alphapolis.co.jp/novel/206695515/4385992830クル
カテゴリー内順位1645位 / 8,129件
ジャンル内順位51位 / 518件
(0)
-
映画館に行ったとき、忘れないうちに書き留めました。
「◯列目はこんな感じか……次は一つ前でも良いかもな」とか、「おお、◯列目、良いじゃん」とか思っても、頻繁に行くわけじゃないので、覚えていられないんですよね。0クル
カテゴリー内順位1645位 / 8,129件
ジャンル内順位51位 / 518件
(0)
-
いつも不機嫌でいられると面倒だし怖いんですよねー……。そんな私はいつも不機嫌に見えそう。
そもそも人を利用しようという考えがでかいから、上手くいかないとき不機嫌になるのでは。人を利用する考えって良くないですね。どんどん「感じ悪いヤツ」になるし。
誰かにどうにかしてもらわないと叶わないプランなんて成立しない、はず。「自分でできるところまでやる」、進められるのはそこまで。それ以上を人に期待したらダメですね。自分に期待し、自分を利用し、人には求めない。振り返り振り返り、人の動きの確認なんかしていないで、突っ走らなきゃ。
信頼関係を築いたこともなく生きてきたから、人の気持ちすら分からないんだわ。0クル
カテゴリー内順位1645位 / 8,129件
ジャンル内順位51位 / 518件
(0)
-
「本を読むと良いことがある」みたいによく聞きますね。頭が良い人の趣味は読書、そんなイメージ。毎日何冊も本を読むとか。アニメなんかの「よく本を読んでいるキャラ」も、賢いイメージですね。
だから図書館に行きたいと思っていました。しかし、本を読むことで何を得られるんだろう……?
なんとなく面白そうな本を読むだけでは、ただの暇潰しになってしまいそうですね。「本」と一言で言っても、私の思う本と、頭の良い人の読む本はまったく違うかもしれないし。
それに考えが偏っている私のような人間が本を読めば、都合のいい一文だけ切り取って、「ほら、本にもこう書いてある!」なんて言ってしまいそうです。
持論に他の人の意見を利用するスタイルは良くないですね。ちゃんと意図を掴めたら良いのですが、反対意見はなかなか冷静に聞けません。
頭が良いと言えば、「魚を食べると頭が良くなる」という歌がありますね。私は寿司(もちろん回るやつ)が好きですが……頭……うーん……。
本を読んでもあんまり、変わらないかもなぁ……。「自分が言いたいこと」のために、言語化能力や知識が欲しいけど……物忘れも思い込みも激しいし……。何を見ても、自分に都合の良い、間違った解釈をして得意げに語ってしまうだけかもなぁ……。何でも持論のためにねじ曲げる人、いますよね。0クル
カテゴリー内順位1645位 / 8,129件
ジャンル内順位51位 / 518件
(0)
-
宣伝して、いいねが付いても、なかなか本編やリンク先まで見てもらえていません。でもそれは私も同じです。全部見て回っていたら、自分の創作時間なくなるし……。
いいねの押し合いって、宣伝効果あるのかなと思っていましたが、288いいね・44リツイートを得ても(自己リツイート含む)、リンククリック数10だったことで、やっぱり、いいね集めやフォロー集めに時間をかけてもしょうがないかなと思いました。毎日投稿の見合いっこをしても、興味を持ってくださっているお客様じゃないんだな、と。商品を買う気もない人に、試食を渡して回っても売れないなと。
ならばどうすれば良いのか。それが分からないのです。考えていくと結局、「チャンスを得るなら宣伝」となります。そしてその宣伝効果を得るには、実力……つまり「面白いか、面白くないか」。
シンプルに私の作品は、宣伝投稿を見て、「この先を読みたい!」って思っていただける才能がないということか……。0クル
カテゴリー内順位1645位 / 8,129件
ジャンル内順位51位 / 518件
(0)
-
「ちゃんと伝える」、その責任を面倒くさがって、ストレス発散のためだけに文句を言う……そういうことが多いんだと思います。人間って。そうじゃないなら、1ミリ1ミリ、1滴1滴でも、みんなに浸透するように、伝えるべきことを懇切丁寧に教えようとするはず。なんて、やってられないかな。
でも毎日陰口を言うことに使うエネルギーがあるなら、その労力を使って、直接本人に言った方が、1ミリでも効果があるかもしれないのに。怒りで陰口を言って、「陰口を言われている」と相手に感じさせて、心を病んだり病ませたり、双方モヤモヤして。
「嫌い」だの「ムカつく」だの、薄暗く感情的になって……なんであんな無駄に感情的なんでしょう。ただただ感情的なせいで、伝わることも伝わらない。「言ったのに分かってくれない」って、説明下手なのを相手のせいにしているんじゃないでしょうか。
ちゃんと言いもしないで、一回言って直らなければすぐ嫌うんでしょう。忍耐がない。そのくせ毎日文句を言い続ける継続力と、時間とエネルギーはあるなんて……。なんか無駄遣いな気がします。
伝わらなくても、「これはこうですよ~」って言ってみればいいのに。1ミリでも伝わったら、「ちょっとできるようになったね~」って喜びながら育ててあげたらいいのに。それを楽しみには……できないでしょうか。そう思う私が、世の中ナメすぎなのでしょうか。
結局人間性より育成力より、「仕事できるかできないか」、それが一番なのですかね……。課題を伝えて良くする気なんかまったくないまま、人を悪人扱いするんでしょう。
……って、思ったことを日々の生活の中で伝えきれずに鬱憤を溜め、こうやって書いてストレス発散する私の方が、よっぽどたちが悪いですね。これだって陰口です。一緒です。0クル
カテゴリー内順位1645位 / 8,129件
ジャンル内順位51位 / 518件
(0)
-
BBやっこの名前でブログや小説を投稿しています。
ブログは気分で登録したので期間は長いです。それ以前から変わってるねと各学年で言われてた学生時代。
大人になってから体調不良が続き、発達障害(ADHD)の診断が出て治療中。その合間にも文章を書くが、日々の潤いに。
明らかに、読む方が多いけど。本好き、オタク未満。
これからどうするか?書くしかないんじゃないかなーってなっている。0クル
カテゴリー内順位1645位 / 8,129件
ジャンル内順位51位 / 518件
(0)
ファンタジーai値
391ai
-
あいうえお作文で作ったショートショートです
この作品はエブリスタ及びノベルアッププラス、nolanovel,マグネット
テラーノベル、カクヨム、小説家になろう、pixiv,アルファポリス、で重複投稿しています。
0クル
カテゴリー内順位1645位 / 8,129件
ジャンル内順位51位 / 518件
(0)
ファンタジーai値
431ai
-
自由といえば自由、不自由といえば不自由。生まれ落ちた瞬間から。
・関連エッセイ
「どこかで雨が降る音がする(分からないことを分からないままでいられる幸せ)」
https://www.alphapolis.co.jp/novel/206695515/76409852
「人間界ってめんどくさい(夢のように生きられたら)」
https://www.alphapolis.co.jp/novel/206695515/892410906
「小さい頃に見ていた世界はもっと光り輝いていた」
https://www.alphapolis.co.jp/novel/206695515/36425319
「今までの人生で放った言葉、全部リセットできるボタンがあればいいのかな」
https://www.alphapolis.co.jp/novel/206695515/605425315
「世界は何もくれないから 好きに生きていい」
https://www.alphapolis.co.jp/novel/206695515/531411635
「生きていて良いのだろうかと思うとき」
https://www.alphapolis.co.jp/novel/206695515/833413033
「分かっちゃいるけど、二~三十兎追いたい!」
https://www.alphapolis.co.jp/novel/206695515/735412583
「世の中色々な人がいる、ということに時々疲れる。」
https://www.alphapolis.co.jp/novel/206695515/214260340クル
カテゴリー内順位1645位 / 8,129件
ジャンル内順位51位 / 518件
(0)
-
ネガティブが直りません。明るくなれと言われても無理っぽいです。いつも同じような話ばっかり。
こうなれば、自分くらいしか自分の味方になってやれません。ということで、自分を許容してやれそうな考え方をしてみます。
「早生まれ 不利」の検索結果にはビックリでした。人に勝てないことが多く、劣等感を抱きやすいと。なるほど……!
自分の短所を許すなんて甘いかもしれないけど、自分を許してあげられる方が、人に対しても大らかになれそうじゃん?0クル
カテゴリー内順位1645位 / 8,129件
ジャンル内順位51位 / 518件
(0)