バナー画像 お気に入り登録 応援する

文字の大きさ

106章 セカンドライフの街の結婚、出産事情

 ラーメン店を見回すと、ラーメンの絵が飾られていた。絵であるにもかかわらず、麺が生きているように感じられた。どのようにしたら、このレベルの絵が描けるのだろうか。

「絵は誰が描いたの?」

 アカネの質問に対して、フタバが回答する。

「ミライが描きました」

 わずかな期間で、絵のスキルが格段に上昇している。このまま進化していけば、とんでもない逸材になりそうだ。

 店の奥から、5歳くらいの少女が姿を見せる。

「おとうさん、一緒に寝ようよ」

 父親の服の裾を引っ張っている少女を、フタバがなだめていた。

「サラ、お仕事をしているのだから、無理をいっちゃだめだよ」

「今日はもう終わったんじゃないの?」

「アカネさんがやってきているの。そのことを理解して」

 5歳の女の子は、アカネの顔を覗き込んできた。恥ずかしさのあまり、顔をそらしてしまうこととなった。

「この人は誰なの?」

 アカネの名前を知らない人もいるのか。有名人として扱われていたからか、嬉しいという気持ちが芽生えていた。

「サラ、失礼なことをいわないで」 

 フタバは頭を何度も下げる。

「子供が失礼なことをいってしまい、大変申し訳ありません」

 気を取り乱している女性に対して、アカネは優しく声をかける。

「私は気にしていないよ」

 サラはラーメン店の店主に声をかけていた。

「おとうさん、一緒に寝ようよ」

 サラのことを考えると、夜にやってこないほうがよかった。アカネが訪ねたことで、子供の幸せを奪うこととなった。

「30分くらいしたらそっちに行くよ」

「今すぐがいい」

「20分後にはそちらに行くよ」

 時間を短縮しても、子供は納得することはなかった。  

「今すぐじゃないと嫌だよ」 

 サラの姿を見ていると、子供の頃の自分と重なるような気がした。

「サラ、わがままをいったらだめだよ」

 母親のなだめ方もそっくりだ。どこの家庭においても、同じような教育がなされているのかも
しれない。

 フタバは納得しない子供の手を取ると、強引に中に入ってしまった。実力行使で乗り越えようとするのも、親にありがちな行動である。

 子供がいなくなると、店長は小さな声でいった。

「ラーメン店を立ち上げてからというもの、子供と向き合う時間が極端に減ってしまったんだ。
そのことで、すねてしまっているみたいなんだ」

 子供の相手をすれば仕事ができなくなるし、仕事をすれば子供を養えなくなる。絶妙なバランスを取ることを求められる。

 じっくりを話しを聞いていた、ココアが口を開いた。

「親の気持ち、子供の気持ちはうまく重ならないですね」

 店主は納得したようにうなずいていた。 

「そうだな。子育ては何一つうまくいかない」

「私も同じです。あまりにうまくいかないので、大量のストレスを抱えることもあります」

「親のいうことを聞いてくれたら楽なのに・・・・・・」

「そうですね・・・・・・」

 ココアは苦笑いを浮かべていた。

「ココアさんは何人の子供がいるんだ」

「3人です。2人は男、1人は女です。年齢は7歳、6歳、5歳です」

 ココアの年齢からして、1~2歳くらいだと思っていた。それゆえ、驚きを隠すことはできなか
った。

「ココアさんは20歳くらいだよね」

「はい。私は19歳です」

「19歳なのに、7歳の子供がいるの」

「はい。そのとおりです」

「子供を産むのが早すぎないかな?」

『「セカンドライフの街」では、12歳前後から、子供を産む人もそれなりにいます。私も11歳のときに、長男を誕生させました』

「セカンドライフの街」の出産年齢は、発展途上国さながらである。日本の常識が染みついているからか、これでいいのかなと思ってしまった。

「私の友達は、9歳で子供を誕生させていました。子育てのことを考えると、出産が早いほどメリットが大きくなります」

 世界の最年少出産記録は、5歳と7カ月といわれている。それには及ばないものの、9歳というのはかなり早くなっている。

「子供を誕生させるにあたって、不文律が一つだけあります。それは、8歳未満で妊娠しないことです。7歳以下で妊娠すると、出産後の1週間以内に40パーセントの命が失われます」

 生まれてきた命が失われたら、労力はすべて無駄になる。そうならないよう、出産年齢に気を配っているようだ。

「結婚の下限はないの?」

「それはありません。極端な話をすると、生まれた直後から結婚できます」

 生まれたばかりの赤ちゃんが籍を入れる。アカネには想像もつかない世界観だった。

『「セカンドライフの街」の最年少結婚は、4歳といわれています」

 幼稚園に入ったばかりの男女が結婚する。こんなことをしてもいいのだろうか。

「結婚に当たっては、本人同士の同意が重要です。親が結婚を強要したと判断された場合、強制労働をさせられることになります」

 子供の人権を尊重するために、両親からの結婚共用を禁止されている。この部分については、現実世界にもあればいいのにと思った。親の意向だけで、結婚を強いられる男女は一定数はいる。好意を持っていない異性と結婚した未来に、幸せの2文字を感じるのは厳しくなる。

しおり