バナー画像 お気に入り登録 応援する

文字の大きさ

第12話(2)戦闘の前夜

「君たち三人はやはり一緒にいたか……」

 リュートが、カフェラウンジで一緒の席に座っている、ユキ、カグラ、マイの三人に声をかけて近寄る。ユキが呟く。

「あ、リュートさん……」

「こちらの空いている席に座ってもいいかな?」

「ええ、どうぞ」

 リュートが腰をかけ、茶を注文する。しばらくして茶が届く。

「……」

「………」

「女の子が三人集まっているのにずいぶんと静かだね……?」

「それは……三人とも不安で……」

 リュートの問いにユキが反応する。

「不安……ということは?」

「帝王さんが軍勢を率いて攻めてくるんですよね?」

「聞いていたか……」

「はい、先ほど勇者さまがわめいていらっしゃったので……」

「ちっ、いたずらに不安を伝播させてどうする……」

 リュートが舌打ち交じりに呟く。

「……マズいんじゃねえか?」

「っていうよりヤバい?」

 マイとカグラがリュートに視線を向ける。

「…………」

 リュートが茶を飲む。それを見てマイが苛立つ。

「優雅に茶を飲んでいる場合かよ……!」

「……四天王との戦いを思い出してみたまえ」

「え……?」

「君らはそれぞれ他のパーティーメンバーとも連携を取って、相手を撃退していた。この短期間で凄まじい成長ぶりだ。元々の素質もある……帝王の軍勢を警戒することは大事だが、必要以上に恐れることはない……」

「そ、そうですか……?」

「ああ、そうだよ、ユキさん。異世界からきた君たちにはあれがあるしね」

「あれ?」

「伸び代だ……若さに加えて、この世界に適応を深めた分のね」

「そ、そうか! じゃあ、ウチら超ヤバいじゃん! 最強じゃん! イケるよ、二人とも!」

「あ、ああ……ヤバいってどちらの意味でも使うんだっけな……分かりづらい……」

 笑顔を浮かべるカグラとそれにつられて笑うユキとマイを見て、リュートは苦笑する。

「……………」

「ああ、こちらにいましたか、ファインさん」

 リュートは中庭のベンチで本を読むファインに声をかける。

「誰かと思えばリュートさんですか……」

「となりに座ってもいいかな?」

「どうぞ……」

「失礼……」

「……………」

「夢中になって何を読んでいるんだい?」

「別に夢中というわけじゃないですけれど……」

 ファインがリュートに本を渡す。リュートが本をパラパラとめくる。

「……モンスターの使役に関する本か……専門用語だらけで難しいな」

「専門用語と分かるだけでも大したものです……」

「ははっ、そういう考え方もあるか……」

「ふふっ……」

 リュートが笑うと、ファインも微笑を浮かべる。リュートが本を返す。

「しかし、今さらモンスターの使役について知識を深める必要があるのかい? そりゃあ、人生というものはある意味、日々勉強だけれども」

「何かしていないと不安で……」

 本を受け取ったファインが俯く。

「そういや、この中庭で勇者さまが……」

「そう、帝王率いる軍勢が攻めてくると騒いでいて……面倒そうだから隠れて顔を合わせないようにしていたんですけど……」

「……植物にも詳しいよね?」

 リュートがベンチから立って、中庭に生えている草花に近づく。ファインが応える。

「ま、まあ、それなりには……」

「不安を解消する草とかはないかな?」

「せ、煎じて飲めば、不安を和らげるものはありますが、さすがに解消とまでは……」

「ならば想像力で補うしかないか……」

「想像力?」

「例えば、南に下ると、この街より少し規模は小さいが、リゾート地として名高い街がある。綺麗な海、青い空に白い砂浜、ひょっとしたら素敵な出会いが待っているかもね……」

「!」

「不安よりも希望を抱いた方が良いんじゃないか?」

「……山育ちだから海には憧れていました……是非とも行かなくてなりませんね……!」

 ファインが深く頷く。

「ふん! ふん!」

「毎度の如く、精が出るね……」

「あ、お疲れ様です……」

 ホテルの広い中庭には、模造剣を素振りするアーヴもいた。

「もうそろそろ休んだ方が良いんじゃないか?」

「か、体を動かしていないと不安で……」

 アーヴが汗を拭いながら答える。

「君も勇者さまが騒いでいるのを聞いたのかい?」

「え、ええ……先ほど、この中庭で騒いでいらっしゃるのが聞こえて……」

「なんて言っていた?」

「ほとんど悲鳴に近かったので、詳しい内容までは……」

 アーヴが首を傾げる。

「そうか……」

「帝王が自ら率いる軍勢がこの街に攻めてくるのですよね?」

「そのようだね……」

「強力な軍勢でしょうね……」

「帝王直属な訳だからね。それはまあ、強力だと思うよ」

「ふむ……やはり、もう少し……」

「お、おい……」

「ふん! ふん! ふん!」

 アーヴが剣の素振りを再開させる。リュートが後頭部を抑えて苦笑する。

「不安というか、テンションが上がっているんだな……さて……」

「! あ……」

 リュートが立てかけてあったもう一振りの模造剣を手に取って、アーヴの前に立つ。

「どれ、少し相手をさせてもらおうか……」

「し、しかし……」

「その方がイメージしやすいだろう? ……来ないならこちらから行くぞ!」

「‼」

 アーヴは驚く。以前手合わせした時よりも、リュートの構えはまともなものになっており、より鋭い攻撃を繰り出してきたからである。リュートが声を上げる。

「もらった!」

「くっ‼」

 アーヴがリュートの剣を弾き飛ばす。リュートが自らの側頭部を人差し指で叩いて呟く。

「……それで良い。心はホットに、頭はクールにだ……」

「れ、冷静になることが出来ました。ありがとうございました!」

 アーヴがリュートに向かって頭を下げる。

「ふう……」

 ラウンジでお茶を飲んだベルガがひと息つく。

「部屋にいらっしゃらないと思ったら、こちらにいらっしゃったのですか……」

 リュートが後方からベルガに声をかける。ベルガは視線を向けて頷く。

「あ、はい……少し眠れなくて……」

「それは……帝王軍の行軍図ですか?」

 リュートがテーブルの上に広げられた紙を見て、わずかに驚く。

「ええ、少しでも対策を練っておこうかと思いまして……」

「失礼……これを一体どこから?」

 ベルガの対面に座ったリュートが問う。ベルガが答える。

「イオナさんから頂きました。防衛部隊の斥候がついさっき確認してきたものだそうです。正直どこまで正確なものかは疑問符が付きますが、多少は参考にはなります」

「ほう……イオナくんもどうしてなかなか気が利くじゃないか……」

 リュートが感心する。ベルガが図を眺めながら、わずかに首を捻る。

「欲を言えば、もう少し戦力の内訳が分かれば良いのですが……そうすればどのような陣を敷いてくるのかも、ある程度の予想がつくのですけれど……」

「そうおっしゃると思って……」

 リュートが別の紙をテーブルの上にスッと差し出す。それを見たベルガが驚く。

「こ、これは……⁉ 帝王軍の内部資料ではないですか⁉ どこでこれを……⁉」

「あまり大きな声では言えませんが、色々とつてがありまして……」

 リュートが小声で答える。資料を見つめながらベルガが呟く。

「つてが無ければ、まず入手は困難でしょうね……」

「へえ、怒ったりはしないんですね」

「お仕事柄、コネクションなどはそこかしこにあるものでしょう?」

「ご理解頂けて嬉しく思います」

 リュートが両手を広げる。ベルガが資料に目を通す。

「これなら布陣を予想することが出来ます……」

「水を差すようですが……完璧な予想というのは難しいのでは?」

「心構えは出来ます。それと逆算します」

「逆算ですか?」

「ええ、こういう陣形はこちら……我々も予想だにしないだろうななどと……試験問題を作成するようなものですかね?」

「ふふっ、元教師の方らしいお考えですね……」

「……心構えが出来たら、だんだんと安心してきました。そろそろ休みます」

「それはなによりです。では、失礼……」

 リュートが席を立つ。

しおり