あなたへのおすすめ

  • びゅーてぃふるわーるど

    月澄狸

    「美しい」かどうかで物事を判断する、そんな世界は嫌だと思いつつ、自分も同じ穴の狢です。美醜で物を見る自分が嫌だから、同族嫌悪でこのようなテーマばかり語るのかもしれません。

    最終的には、「すべてが美しい」というところに行きたいです。美的感覚は、まわりの価値観に影響されるという集団洗脳みたいな部分もあるかもしれませんが、まぁまぁ自由に個人の好みで決められることであるのだから、結局自分で自分に刷り込んだ感覚だと思います。そしてその思い込みは、変えられる。なぜなら自分で体験したからです。ゾワゾワくる生き物を写真に収め、それを眺め続けていると、最初は写真が目に入る度、反射的にギョッとしていたのが、そのうち慣れてきます。さらには可愛く見えてきます。

    思想ってセルフ催眠術かも。人は「性格」によって「考え方」を選ぶのでしょうが、先に目指したい「理想」の自分を思い描き、それに現実の自分を追い付かせようとしていく、そういう方法もあるのでしょうね。

    よく「生理的に受け付けない」という言葉を耳にします。それが恐怖症並のレベルに達していたら変えるのは困難かもしれませんが、そうでなければ「理屈」で「感覚」を覆せることを知りました。私の場合、「すべての命は尊いはずだ」という「理屈」を以て、以前より様々な生き物に慣れつつあります。そして本当に、以前より多くの生き物が美しく、可愛く見えるようになったのです。
    とはいえまだまだ途中段階であり、どうしてもコマユバチやマゴットセラピーの画像検索結果に慣れなかったり、耳元で虫の羽音が聞こえたら逃げ回ったりします。あと、人間の顔は何回見ても慣れないので、目を合わせ続けるのは苦手です。


    https://note.com/mamimujina/n/nadde5dac8dd7
    ▲ちなみにこちらはゴキブリの手乗り記事です。

    https://note.com/mamimujina/n/n516ed9df62c2
    ▲ハエの手乗り記事。

    https://note.com/mamimujina/n/n946e1c44b8ab
    ▲オオゲジ手乗り。

    https://note.com/mamimujina/m/m13133093d780
    ▲その他、昆虫関連記事はこちら。

    1クル

    カテゴリー内順位1242位 / 8,033件

    ジャンル内順位18位 / 524件

    (0)

  • 真里谷

    シュババババッ! キュインキュインキュイン! ピカーッ! ドドドドドドドドド! キンキンキンキン! ズババババーン! ふわふわふわ~ん? ボッピューッ! ドキュキュキュキュキュ! バピピボーン! シャララララーン♪

    「ツギクル」「カクヨム」「小説家になろう」「アルファポリス」にて同時更新

    0クル

    カテゴリー内順位1688位 / 8,033件

    ジャンル内順位42位 / 524件

    (0)

    時代
    現代
    舞台
    日本
    主人公の性別
    主人公の年齢
    10代
    主要登場人物の属性
    少年
    少女
    高校生
    女神/聖人
    その他の要素
    剣・魔法
    異能力バトル
    主人公最強
    コメディ
  • だらだらとした映画語り【チャット】

    因幡雄介@B級映画紹介

    門平善照と美雪雪音が独断と偏見でだらだらと映画をチャット形式で語る記事です。雑談は因幡雄介担当。

    《ざっくり映画紹介》
    *門平善照(かどひらよしてる)・・・男子高校生
    *美雪雪音(みゆきゆきね)・・・女子高校生
    *ベルシュタイン・・・女子留学生
    *萌美(もえみ)・・・妖精さん

    0クル

    カテゴリー内順位1688位 / 8,033件

    ジャンル内順位42位 / 524件

    (0)

    時代
    現代
    舞台
    日本
    主人公の性別
    その他の要素
    ブラックユーモア
    コメディ
  • おっちゃん

    踏まれても立ち上がる麦の如き批評。日はまた昇る!

    0クル

    カテゴリー内順位1688位 / 8,033件

    ジャンル内順位42位 / 524件

    (1)

    時代
    中世
    舞台
    異世界
    主人公の性別
    主人公の年齢
    40代
    その他の要素
    推理
  • 「命」という言葉の乱用

    月澄狸

    10年くらい前から、ずっと同じ思いに引っかかりっぱなしです。「命」という言葉の差別感。奪われて当たり前の命と、守られるべき命。命はすべて美しい、可愛い、尊ぶべきもの……いくら追おうとしても到底追いつけない理想。1ミリも前進しない、そんな思い。

    0クル

    カテゴリー内順位1688位 / 8,033件

    ジャンル内順位42位 / 524件

    (0)

  • 邦での16年

    吉井 秀男

    20歳代から70歳代迄の50数年で私の目の前を通過した女性40名弱、うち関係持った女性10数名です。
    これではまさにショート・ショートの井原西鶴・世之介といったところが関の山で、華麗なる女遍歴と言うには程遠い人生で恥ずかしい限りです。
    一つ言える事は素人の女性かつやばい女性に対しもし関係持った場合のリアクション(責任)を考えた上で行動した事は間違いないです。
    親子3世代6人(こぼちゃん・家族)が現在平穏に暮らせているのも私の人生を貫く女性に対するスタンス(危うきは近寄らず)が好作用しているものと確信しています。
    私の女性の接触方は「後手の先手」です。
    自分からは闇雲には誘わないで相手の出方を見て色々調べ安全と見たら一気呵成です。
    別れ・嫌われのコツは相手から嫌われる事嫌がられる事です。
    未練持って進むと相手は嫌がり一歩引きます。
    それをしばらく続け頃合い見計らって自ら消えて行くのです。

    0クル

    カテゴリー内順位1688位 / 8,033件

    ジャンル内順位42位 / 524件

    (0)

    時代
    現代
    舞台
    日本
    主人公の性別
    主人公の年齢
    50代以上
    主要登場人物の属性
    幼馴染
    OL/サラリーマン
    その他の要素
    禁断の愛
    レイティング
    R15
    プティル小説大賞
    第2回プティル小説大賞