バナー画像 お気に入り登録 応援する

文字の大きさ

【二】亘理依月の調査報告





 亘理依月大尉――二十七歳独身。

 長身でスタイルの良い、ちょっと目を惹く色男。優男というわけではない。筋肉のつき方など一つ取ってみても、軍人らしい体躯だ。筋肉だるまとは違うという意味で、色男として評価出来ると言える。

 嘗ては大日本帝国、その後は日本国――そう呼ばれた国家の後裔に当たる、この日本連邦の軍人である。

 そんな日本において、機械薬学で有名な、難関大学と大学院を卒業した彼は、在学中から一流の研究者になるだろうと目されていた。

 機械薬学という新しい分野を、さらに発展させる人間。そう考えられていて、彼の在学中から、亘理が発表する理論に目をつけていた研究機関は多かった。

 だが彼は、一体何を思ったのか、就職しなかった。
 国防軍付属上級士官学校へと進学した。

 国防軍の軍人を養成する防衛大学、そのさらに上級に位置する、入学資格が大卒と決まっている上級士官学校へと進んだのである。防衛医大への編入学だったらまだ理解も出来ただろう。そちらならば、機械薬学の専門学科がある。

 ――とはいえ、入学資格を持っている彼を、そして入学試験を突破した彼を、学校側は入学させないわけにはいかなかった。さらに、そこで優秀な成績を残した彼を卒業させないわけにもいかなかった。勉学だけではなくて、体力面や戦闘能力でまで上位の成績を残されたのだから、文句なしだ。

 軍の付属研究所は、そもそも彼の入所を期待していたし、最後までそれを願っていたのは周知の事実である。現在もなお、引き抜きをかけているという噂は絶えない。

 しかし成績面から言って、陸・海・空それぞれの軍もまた、彼を欲しがった経緯もある。
 結果的に正面から争うことになった。

 そうした諍いを、最終的におさめたのは、統括軍部である。
 陸・海・空、さらには研究所も含めた各機関の、最上位に位置するのが、統括軍部だ。
 軍全体をまとめ、指示する首脳部である。

 その直属機関に、亘理依月は配属が決まった。

 本来であれば、多数の功績を残し、数多の試験を通過しなければ、〝中央〟と呼ばれる統括軍部で働く事など出来ない。そして中央の決定には、誰だって逆らう事が出来ない。

 ――まぁ、亘理大尉の実力ならば、納得だな。

 そう考える人間は多かった。
 無論嫉妬した人間も大勢いる。
 中央に行く事を志願し、もう何年も努力している人間だって多いからだ。

 周囲は亘理の内心を知らないわけだが、その亘理にしてみれば、『配属先などどこでも良い』というのが本心だった。彼自身には、周囲に取り合われているような実感も皆無だった。しかし、誰も亘理のそんな考えを知らない。

 当然、現在つらつらと、亘理大尉に関する報告書を眺めている、森永祥子(もりながしょうこ)少佐も、亘理の内心など全くと言っていいほど知らなかった。

 森永は、ぺらぺらと捲っていた報告書を、執務机の上に放り投げる。
 そして指を組み、机の上に両肘をついた。
 手に顎を乗せ、森永少佐は静かに目を伏せる。

 亘理大尉の事を思い出していた。
 切れ長の黒い瞳をした若い大尉は、いつも無表情だ。

 黒い瞳と言うよりも、暗い瞳という方がしっくりと来る。世に嫌気がさしているような仄暗い眼差しをしているような印象を受ける。

 話しかければ言葉が返ってくる。決して陽気ではないが、人見知りとも思えない。

 しかし彼には、調べた限り、近しい友人はいない。同期の同僚達とすら、一歩引いたつき合いをしているし、彼らに向けて表情を変える事もない。

 では軍の外ではどうかと言えば、まず上級士官学校時代には、既にこういう態度だったという証言が絶えない。大学時代まで遡ると、ようやく友人らしきものが見つかる。楽しそうに研究をしていたらしい。しかし研究以外で会うような友人はいなかったらしく、研究で肩を並べていた人間達も、外に彼を誘い出すような社交性は持っていなかったらしい。だから、単純に研究を楽しんでいただけである可能性が非常に高い。

 尤も、亘理大尉の性格自体は、そこまで森永少佐にとって重要な事柄ではなかった。
 ――あくまでも補足情報として欲していただけだ。
 亘理大尉は、非常に有能で、率直に言って仕事が出来る。

 彼は、優秀すぎるほど、優秀な軍人なのだ。

 ――それが、問題なのだ。


しおり